リフト★
一本勝負!
このスキー場に
行け!
ゲレンデ
ヌーヴォー
極私的
スキー場批評
スキー場
歴訪記録
雪の素材集
雪山
千夜一夜物語
websiteの
道具箱
リンク集
スキー場
インディーズ
パンフ原色図鑑
【別サイト】
http://yomo-ski.sports.coocan.jp/
サイトマップ
【2016.5.1追記】作成当時とは、条文が異なる可能性があります。
本サイトの記述に拠らず、最新版をご確認いただけるよう、お願いします。
各章へジャンプ>
索道施設に関する技術上の基準を定める省令
第3章
第3章
運転
(運転の安全確保)
第三十条
索道の運転に当たつては、索道係員の知識及び技能並びに運転関係の設備を総合的に活用して、その安全確保に努めなければならない。
2 索道事業者は、停留場における運転度数、輸送人員その他運転に関する状況の記録を活用して索道の安全度の向上に努めなければならない。
二項…一部改正[平成七年三月運輸令一四号]、旧五七条…繰上[平成九年五月運輸令三三号〕
(知識及び技能の保有等)
第三十一条
索道係員は、索道を安全に運転するために十分な知識及び技能を保有しなければならない。
2 索道係員が、その知識及び技能を十分に発揮できない心身の状態にあるときは、運転の安全に関係する作業を行わせてはならない。
3 運転者及び監視員は、索道の運転中所定の位置を離れてはならない。
4 索道事業者は、人を安全に救助するための作業の方法を定め、これについて索道係員を訓練しておかなければならない。
四項:一部改正〔平成七年三月運輸令一四号〕、旧五八条…繰上〔平成九年五月運輸令…三三号〕
(旅客が遵守すべき事項の掲示)
第三十二条
索道事業者は、停留場における安全かつ円滑な乗降及び停留場間における安全な運送を確保するために旅客が遵守すべき事項を、旅客に見やすいように掲示しなければならない。
本条…追加〔平成九年五月運輸令三三号〕
(相互連絡)
第三十二条
運転者、監視員その他の索道係員は、適当な方法により、相互に緊密に連絡しなければならない。
本条…追加〔平成九年五月運輸令三三号〕
(出発合図)
第三十四条
索道を運転しようとするときは、あらかじめ定められた方法の出発合図をしなければならない。
旧六〇条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
(車掌の乗務)
第三十五条
普通索道の搬器(停留場以外の箇所で停止した場合に旅客を救助しようとする者が容易に乗り込むことができない構造であるものに限る。)には、車掌を乗務させなければならない。
本条…追加〔平成九年五月運輸令三三号〕
(最大乗車人員等)
第三十六条
搬器には、その最大乗車人員又は最大乗車人員及び最大積載量を超えて人を乗せ、又は物を積んではならない。
二項…削除・旧六二条:繰上〔平成九年五月遅輸令三三号〕
(風雨時等の処置)
第三十七条
風、雨、雪、霧等により索道の運転に危険を生ずるおそれのあるときは、その運転を一時中止する等危険を避けるため、適当な措置を講じなければならない。
旧六三条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
(転落防止)
第三十八条
普通索道の搬器を出発させるときは、人又は物の転落を防止するため、扉を閉じ、鎖錠しなけれぱならない。
旧六四条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
(索条等の整備等)
第三十九条
索条、支柱、停留場、原動設備、搬器その他の工作物 は、常に安全な状態に整備しておかなければならない。
2 搬器を留置するときは、その移動を防止するために必更な処置を講じておかなげれぱならない。
旧六六条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
(危険品運送の制限)
第四十条
索道事業の用に供する索道においては、運輸大臣が告示で定める物品を所持する旅客を乗せてはならない。
2 普通索道においては、運輸大臣が告示で定める物品を人を運送する搬器を混載してはならない。
3 普通索道においては、運輸大臣が告示で定める爆発性物質を積載した搬器と人の乗り込んだ搬器とを同時に運転させてはならない。
旧六七条・繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
委任
一−三項の「告示」=〈索道施設に関する技街上の基準の細目を定める告示〉二条
(始業点検)
第四十一条
索道は、一日一回その使用前、試運転を行い、索条、支柱、原動設備、搬器その他の工作物を点検しなければならない。
二項…削除・旧六八条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
(検査)
第四十二条
索道の設備は、運輸大臣が告示で定める基準に従い、検査をしなければならない。
旧六九条…繰上〔平成九年五月運輸令三三号〕
委任
「告示」=〈索道施設に関する技術上の基準の細目を定める告示〉三条
(記録)
第四十三条
第三十九条第一項の規定により索条等の整備を行つたときはその年月日及び内容を、前条の規定により設備の検査を行なつたときはその年月日及び成績を、それぞれ記録しなければならない。
本条…追加〔平成九年五月運輸令三三号〕
各章へジャンプ>