リフト★   
   一本勝負!

このスキー場に行け! ゲレンデ     
   ヌーヴォー

極私的     
 スキー場批評

スキー場    
    歴訪記録

スキー場用語 
     小辞典

雪の素材集 雪山       
千夜一夜物語

websiteの 
     道具箱

リンク集 スキー場    
  インディーズ

パンフ原色図鑑
【別サイト】

http://yomo-ski.sports.coocan.jp/ サイトマップ




 「お気に入り」の条件 



◆「お気に入り」とは・・・

 「よいスキー場」とは一体なんでしょうか?たとえば、「コースがいい」というのは、至極当然のことであります。また「リフトやゴンドラが速い」ってのも、滑走の満足感を得るためには大事なことでしょう。
 しかし、私の「お気に入り」というのには、あまりその辺を重要視していません。というのも、私が「スキー」に求めているものが違うからです。いわゆる表面上の「リゾート」ではなく、日々のストレスを解放させるための場所(リゾート)を、スキー場に求めているのです。
 ということで、私の「お気に入り」の条件は「ゲレンデ自体」というよりは、従業員の接客態度が最重要ポイントとなるのです。彼らの一言が、日頃のイライラでとがった心を和ませることができるのです。ただ、普通のスキー場ガイドではなかなかそういうことを語られることがありません。

◆独り言というか、愚痴というか。。。

 残念ながら、現在のスキー場のほとんどは自らを「サービス業」と認識していません。JRになる前の「国鉄」時代の感覚なのです。確かに、いままではそんな状態でもスキーヤーは押し寄せてきました。ですから、スキー場自体が危機感を感じることはなかったのです。というか、その必要さえなかったのでしょう。
 しかし、バブル経済の崩壊と連動して、スキーブームも去ってしまいました。スノボも一時期のブームをすぎ、徐々に沈静化しています。それなのに、「スキーヤーが減ったから、ボード解放をしよう」なんて安易な考えのスキー場が実に多いことか。
 なぜ客足が減ってきたのか、という冷静な分析がないまま、言い換えれば、「これは景気が低迷しているから」と短絡的な結論をつけて、根本的な改善がないままにいるスキー場がそれこそ山のようにあるというのが現状なのです。
 今、スキー場の入場者のうち、どれくらいのリピータがいるかというと、、、94年シーズンでは半数程度だったのが、年々その割合は増え、98年シーズンには6割を超えたそうです。(「スノービジネス」No.75より)これは、一度行って「よかった」スキー場に再度行く人が増えていることを示しています。
 つまり、スキー場に今求められているのは、一見さんを「もう一度来てみたい!」と思わせることでしょう。
 本格的な「スキー場淘汰の時代」ではありますが、これをバネに「真のリゾート」を目指していって欲しいのが私の希望です。