トップページへ リフト★   
   一本勝負!

このスキー場に
      行け!

ゲレンデ     
   ヌーヴォー

極私的     
 スキー場批評

スキー場    
    歴訪記録

スキー場用語 
     小辞典

雪の素材集 雪山千夜一夜物語 websiteの 
     道具箱

リンク集 スキー場    
  インディーズ

パンフ原色図鑑
【別サイト】

http://yomo-ski.sports.coocan.jp/ サイトマップ


シュレップリフトで屈曲!!
 日本のスキー場において、シュレップリフトはチェアリフトに比べて圧倒的に少ない。「乗車中も休憩できない」とか「ゲレンデレイアウトに制約が出来る」とか、理由は様々だろうが、とにかく滅多にお目にかかれない。また、別稿に書いたように屈曲リフトも滅多にない。というか、屈曲リフトのほうがさらにまれである。
 ところが、である。シュレップリフトな上に、途中で屈曲しているという、二重のレアモノがあったのだ。それは、岩手県の「北上市民和賀スキー場」である。スキー場のレビューはこちらをごらん頂くとして、ここでは、その「シュレップリフトなのに屈曲」について紹介したい。
 さて、その構造を見ていくと、実に単純。屈曲部は下りの支曳索(写真の緑線)は屈曲せずに、まっすぐ乗車場まで伸びている。屈曲部にしても、チェアリフトに比べて非常に簡単で、他の支柱とあまり変わらない感じである。

屈曲リフトのレイアウト概要
 
リフト全景 赤線で示したのが上り線 緑線が下り線
拡大図はこちら

屈曲部の様子 拡大図はこちら
 このリフトが「屈曲」でなければならない理由は、正直いってよく分からない。敢えて探すとすれば、屈曲点にある中間下車駅からなら、初級者コースに行けるということぐらいである。ただ、そこで降りるにはかなり急なターンを要求される。こんなターンができるなら初級者ではないと思う。

屈曲部の降り口の様子
降り方の看板が2つある
 
左側に見える看板 降り方が書いてある
くるっと回り込まなければならない

支柱のそばにある看板 手書きで「まわれ」と書いてある
 屈曲という観点からは外れるが、このリフトのもう一つの特徴は、シュレップリフトを横断してコースが造成されていることである。さすがに横断部には一時停止を呼びかける看板があるが、それにしてもこんなことができるのは余程空いているからであろう。


リフトを横切る箇所
「とまれ 左右確認」と書いてある。拡大図はこちら
   
 リフト自体は比較的新しいので、老朽化で廃止されることはなさそうだが、上述の通り、結構空いているのが気がかり。
 興味のある方は早めの訪問をお奨めする。

◆2006.2.23追記◆ 北上市のサイトによると、2006シーズンより、このシュレップリフトは廃止だそうである。
 心配が現実のものとなってしまった。


データ最終更新:2006.2.23