トップページへ このスキー場に
      行け!

ゲレンデ    
   ヌーヴォー

極私的     
 スキー場批評

スキー場    
    歴訪記録

スキー場用語 
     小辞典

雪の素材集 雪山       
千夜一夜物語

websiteの 
     道具箱

リンク集 スキー場    
  インディーズ

パンフ原色図鑑
【別サイト】

http://yomo-ski.sports.coocan.jp/ サイトマップ

  湯之谷薬師スキー場 ゆのたにやくし  
 
新潟県魚沼市七日町新田643-1
025-792-5554

Website:http://www.yakushi-ski.com/


◆Overview
 魚沼市にある温浴施設、ゆ〜パーク薬師に隣接するスキー場。
 ゲレンデは急コースが主体。そのためか、地元の子供達のレーサーが多い。
 給食施設はスキー場内の給食施設が2か所。滑走が終わってからなら、ゆ〜ぱーく薬師も利用できる。滑走が終わってからすぐに入浴できるのもいい。
 アクセスは簡単。坂道はまったくない。除雪も完璧。

 なお、以前の紹介ページはこちら
  
◆ゲレンデガイド
スキー場のトレイルマップ

1. ゆ〜ぱーく薬師
2.センターハウス 2階が食堂
3.2階建ての小屋
4.別の食堂 「ゆきんこ」
5. 旧シングルリフト
6. ポールが設置されていることもある
7. 公式ではないが林道コース
8. 公式ではないが無圧雪エリア
9.ロープトゥ
 
 
 
◆料金(2025シーズン)
券種 料金 備考
一回券 \250  
土日祝一日券 \3,500  
平日一日券 \2,800  
回数券 \2,500 11回分
午前券 \2,500 9:00〜13:00
午後券 \2,500 13:00〜16:30
ナイター 営業なし  
駐車場 無料  
 高校生以下料金設定あり
 小学生以下は無料
 
◆アクセス
京極スキー場へのアクセスマップ

 1.魚沼市役所 2.小出駅
 3.小出IC 4.道の駅
 5.導入看板(ゆ〜ぱーく薬師)
 6.小出スキー場 7.小出高校
 8.ゆ〜ぱーく薬師 9. 魚野川
 10.湯沢・高崎・東京へ
 11.長岡・新潟へ 12.奥只見丸山・大湯温泉へ
 
 
◆営業期間
12月 1月 2月 3月 4月
__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
   12月下旬から3月上旬まで
   
  早朝 午前 午後 夜間  
月,木〜日,祝         9:00〜17:00
火・水         休業
 
◆その他の情報
●近隣のスキー場
小出スキー場

◆リフト
名称 種類 傾斜長 高低差 輸送力 VTM 備考
  ペアリフト 491m 不明 不明 不明  


◆Photo Gallery
スキー場の右側

スキー場の右側半分を下からみたところ
左側にリフト、右端奥にロープトゥがある

  スキー場中部から

スキー場上部から下を見たところ
 

ロープトゥ終点付近から下を見たところ


リフトを左側を降りたところのコース
この日はポールがセットされていた

 

立派なセンターハウス
 

こじんまりした「ゆきんこ」食堂


データ最終更新:2025.2.5