トップページへ このスキー場に
      行け!

ゲレンデ    
   ヌーヴォー

極私的     
 スキー場批評

スキー場    
    歴訪記録

スキー場用語 
     小辞典

雪の素材集 雪山       
千夜一夜物語

websiteの 
     道具箱

リンク集 スキー場    
  インディーズ

パンフ原色図鑑
【別サイト】

http://yomo-ski.sports.coocan.jp/ サイトマップ

  沼尻スキー場 ぬまじり
 
福島県耶麻郡猪苗代町蚕養
0242-67-1250

Website:https://www.numajiri-ski.jp/


◆Overview
  福島県会津地方にあるスキー場。
 ゲレンデは中級者・初級者レベルに好適なコースが揃っている。ただ、リフトが大幅に減ったので、あまりバリエーションはない。
 給食施設は、訪問時とは状況が違うようで、ここでのコメントは差し控えておく。訪問時より、メニューも工夫が凝らされている気がする。
 アクセスは母成グリーンラインを使う方法と、国道115号を使う方法の2通り。母成グリーンラインは一部区間のカーブがきついので、降雪時や運転に不安がある人は国道を使ったほうがいい。
 なお、「番外編」に登場したのは、2025シーズンより大幅にリフト稼働が減って、平日はクワッド1本になったため。実際のところ、このクワッドでの滑走が一番効率がいい。訪問時も他のリフトは一通り乗車しただけで、もっぱらこのリフトばかり乗っていたので、この方策もやむを得ない気はする。
 ただ、右側下のエリアがコース幅もあり、リフトも短めで、小中学生などの学生団体レッスンにはうってつけだった。その点は残念である。
 
◆ゲレンデガイド

1.センターハウス
2.レストハウス一本松
3.キッズパーク
4.ボナリ高原ゴルフクラブ
5.リスの森(アクティビティパーク)
6.コースマップの表記は上級だが、中級でもなんとかなる

 
◆料金(2025シーズン)
券種 料金 備考
1回券 \500  
一日券

\3,800

 
平日1日券 \1,900  
回数券 設定なし  
ナイター 営業なし  
駐車場 無料  
 未就学児は無料
 
◆アクセス

 1.磐梯熱海IC 2.磐梯熱海駅
 3.母成(ぼなり)グリーンライン
 4.中ノ沢温泉 5.ボナリ高原ゴルフクラブ
 6.郡山石筵ふれあい牧場  7.酢川
 8.郡山へ 9.猪苗代・新潟へ
 10.猪苗代磐梯高原ICへ 11.福島西ICへ
 
 上図では東京方面からの最短経路を示したが、猪苗代磐梯高原IC経由のほうが運転は楽
 
◆営業期間
12月 1月 2月 3月 4月
__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
   12月下旬から3月中旬まで
   
  早朝 午前 午後 夜間  
月以外          8:30-16:00
         
 月曜日でも年末年始・祝日は営業
 また3月は平日休業
 詳しくは公式サイトを参照のこと
 
◆その他の情報

◆リフト
名称 種類 傾斜長 高低差 輸送力 VTM 備考
一本松クワッド 自動循環式クワッド 894m 不明 不明 不明  
第3ペアリフト 固定式ペアリフト 228m 不明 不明 不明 平日運休


◆Photo Gallery

データ最終更新:2025. 1.11